振袖写真をインスタに投稿したい!ポーズや撮影方法のコツを紹介

 

振袖の写真をインスタにアップしたいと考えていませんか。

成人式はプロに写真を前撮りしてもらうことが多いかもしれません。前撮りとは別に、インスタ用の写真は自分で撮りたい人もいるでしょう。

今回はインスタに投稿する写真を撮影するときの注意点、ポーズや撮影テクニックのコツを紹介します。

振袖写真を撮る前のチェックポイント

インスタ映えする振袖の写真を撮るためには、いくつかのチェックポイントがあります。撮影後にがっかりしないように、事前に振袖とヘアメイクをチェックしましょう。

振袖のチェックポイント

正しく着付けをしても、動いているうちに振袖が乱れてしまうかもしれません。よくある着崩れポイントを紹介しましょう。

  • 襟元のゆるみ
  • 帯揚げの出方
  • 帯が下がっていないか
  • おはしょりにシワがよっていないか
  • 帯締めの端の処理

事前に直し方を練習しておくと、当日慌てません。

ヘアメイクのチェックポイント

ヘアメイクも時間がたつと乱れてしまうことがあります。チェックしておくと安心なポイントです。

  • 前髪の乱れ
  • 毛先の飛びだし
  • ヘアアクセサリーは正しくついているか
  • マスカラやアイラインの滲み
  • 口紅は落ちていないか
  • 顔のテカリ

手元に鏡とメイク用品を用意しておきましょう。

振袖の写真におススメのポーズとコツ

インスタに載せる振袖の写真におススメのポーズとコツを紹介します。

両手を広げて袖を見せるポーズ

振袖のインパクトは袖の長さです。両手で袖を広げた全身写真はいかがでしょうか。

全身を撮影するときは、左半身をカメラに向けて少し斜めに立つのがコツです。

歩いているポーズ

着物を着て歩く姿は動きがでます。足元だけを写す、バッグや手を振るなどすれば、前撮りにはない躍動感がだせるでしょう。

地面を一緒に撮影するときは、水平のラインを意識するのがコツです。

後姿をみせるポーズ

振袖の帯はボリュームがあって華やかな存在です。後姿の写真はインスタで注目を集めやすいでしょう。

撮影のコツは、カメラに背中を向けて軽く振り返ることです。正面から帯を撮るよりも、立体感のある写真に仕上がります。

横顔や伏し目のポーズ

正面からの写真よりも、横顔や伏し目で撮影するのもおススメです。青空に向かって思いっきり笑ってみたり、伏し目で地面を見たり、視線と表情でさまざまな雰囲気の写真に仕上がります。

コツは画面の真ん中よりもやや端に顔の位置がくるようにすることです。

インスタ映えする振袖写真のポイント

振袖の写真をインスタ映えさせるためには、撮影する環境にも気をつけましょう。インスタ映えする振袖写真を撮るためのポイントをまとめました。

写真の一部をぼかす

インスタに向いているのは一部をぼかした写真です。写真の一部をぼかすと、写真全体に立体感が生まれます。

ぼかす場所を工夫すれば、ふんわりとした雰囲気の写真が撮れるでしょう。人物の前の風景をぼかしたり、小物の周りをぼかしたりしてみてください。

スマートフォンによっては「ポートレート」を撮影するための機能があります。手軽に写真の一部をぼかせるので簡単に撮影できるでしょう。

光を意識する

インスタ映えを狙うなら、光を意識しましょう。光が当たる場所によって、写真の雰囲気は変わります。

太陽の正面から撮影すると「逆光」になって、人物が真っ暗になってしまうかもしれません。おススメなのは、太陽の斜め前に立って撮影する「半逆光」です。半逆光で撮影するとドラマティックな写真に仕上がります。

夕暮れや朝方の撮影も非日常を演出しやすい光です。

まとめ

今回は振袖写真でインスタ映えを目指すポイントについて解説しました。

前撮り写真とは違う、大胆な構図やリラックスした表情を撮影するチャンスです。ポーズや光、ぼかしを組み合わせれば、インスタで「いいね!」が多くつくことでしょう。

記事を参考に、前撮りとは違うインスタ映えする写真を撮影してみてください。